よくあるご質問
よくあるご質問
ルスツとはどういう意味ですか
「ルスツ」とは、アイヌ語で道が山の麓 (ふもと) にある場所。
ルスツリゾートがある留寿都 (ルスツ) 村が由来となります。
ルスツリゾートはどのぐらいの広さですか。
ルスツリゾートの広さは、約820ヘクタール (820万㎡)、東京ドーム178個分、札幌ドーム149個分、東京ディズニーリゾート8倍以上の大きさです。
ホテル (ルスツリゾートホテル&コンベンション、ウェスティン ルスツリゾート) だけでも、約10ヘクタール (10万㎡)、約3,150名の宿泊が可能です。
ルスツリゾートの周辺環境を教えてください。
ルスツリゾートは、北海道後志支庁留寿都村に属します。
支笏洞爺国立公園に囲まれている為、北海道の中でも自然に恵まれた環境です。
北は札幌・中山峠、南は洞爺湖、東は支笏湖・新千歳空港、西は羊蹄山・ニセコなどがあり、国道230号線に面し交通環境も整備されていることから、観光拠点としてもご利用いただけます。
最寄りの駅を教えてください。
倶知安駅 (JR北海道・函館本線)、洞爺駅 (JR北海道・室蘭本線) が最寄駅となります。
倶知安駅・洞爺駅からはタクシーで40分、路線バスで60分程度かかります。
チェックイン・チェックアウト時間を教えてください。
[ルスツリゾートホテル&コンベンション]
チェックイン 15:00 ~
チェックアウト ~ 11:00
[ウェスティン ルスツリゾート]
チェックイン 15:00 ~
チェックアウト ~ 12:00
※宿泊プランに特定の記載がある場合は、その内容に沿ってご利用ください。
荷物は預かってもらえますか。
ウェスティン ルスツリゾートご宿泊の方は、フロント横のクロークにてお預かりいたします。
ルスツリゾートホテル&コンベンションにご宿泊の方は、無料のコインロッカーをご用意しております。
ご利用の際にはフロントにお申し出ください。
※チェックイン前・チェックアウト後ともにお預かり可能です。
日帰りの方は、リゾート内各所にございます有料ロッカーをご利用ください。
宿泊代金の支払いはいつするのですか。
チェックインの際にフロントにてお支払いください。(前金制)
宿泊代金の支払方法を教えてください。
クレジットカード / デビットカード
American Express / Master Card / JCB / Diners Club / DC / UC / Nicos / SAISON CARD / ニッセンレン / MUFG CARD / ポケットカード / AEONクレジット / J-Debit / 銀聯 (Union Pay)
電子マネー
Kitaca / Suica / PASMO / tolCa / ICOCA / SUGOCA / nimoca / はやかけん / Edy / QUIC Pay / iD / WAON / Apple Pay
QRコード
PayPay / LINE Pay / WeChatPay / AliPay
ANAカード、JALカードを利用したらマイレージは溜まりますか。
クレジット機能付のANAカード・JALカードでご精算いただいた場合のみマイルが溜まります。
ホテル・遊園地・スキー場・ゴルフ・レストラン・ショップ等様々な利用でマイルを増やすことが可能です。
※ルスツリゾートは、ANAカード・JALカードともに提携施設契約を結んでおります。
※インターネットでの宿泊予約時、クレジット決済を選択された場合は対象外となります。
Edyチャージャー (現金入金機) はありますか。
当リゾート施設内にはEdyチャージャー (現金入金機)はございません。
ホテル向かい側のセブンイレブンにてチャージが可能です。
ギフトカードは使えますか。
JCB・VISAのギフトカードがご利用いただけます。
外貨両替はできますか。
外貨キャッシュ9通貨 (中国元・香港ドル・台湾ドル・シンガポールドル・米ドル・豪ドル・ユーロ・タイバーツ・韓国ウォン) から日本円への両替は、ノースウイングおよびウェスティン ルスツリゾートのフロントへのご依頼により対応いたします。
※日本円からの両替は対応してません。
※サウスウイングでの両替は対応してません。
銀行のATMはありますか。
当リゾート施設内にはATMはございません。
ホテル向かい側のセブンイレブンにセブン銀行ATMがあります。
ダブルルームはありますか。
ダブルルームはございません。
ルスツリゾートホテル&コンベンションでは、ノースウイングにあるジュニアスイートルーム (マウンテンビュー) にダブルベッドが設置されております。
ウェスティン ルスツリゾートでは、キングベッドが設置された客室タイプがございます。
ご希望のお客様はそれらのお部屋でのご予約をご検討ください。
コネクティングルームはありますか。
コネクティングルームはございません。
シングルルームはありますか。
シングルルームはございません。ツインのお部屋をシングルユースにてご予約ください。
禁煙ルーム・喫煙ルーム・喫煙所はありますか。
客室は禁煙ルームです。
喫煙される方は、リゾート内各所に喫煙所がございます。
ホテルの客室内やログハウスやコテージで調理 (料理) することはできますか。
保健所の指導及び消防上の理由により、ホテル客室内およびログハウス・コテージでの調理 (料理) はできません。恐れ入りますが、ホテル館内のレストランをご利用ください。
無線LAN・Wi-Fiスポットはありますか。
ルスツリゾート内の各所に無料でご利用いただけるWi-Fiスポットがございます。
コインランドリーはありますか。
リゾート内3ヶ所にございます。(ノースウイング、サウスウイング、ウェスティン ルスツリゾート)
洗濯機は1回300円、乾燥機は30分100円です。台数に限りがございます。洗濯終了後は速やかに取り出していただき、他のお客様へご配慮ください。
スキー場には更衣室・着替える場所はありますか。
ホテル内ロッカールームに無料の更衣室をご用意しております。
荷物を送ることはできますか。荷物の送り先を教えてください。
ホテル宛ては宿泊日とホテル名、ゴルフ場宛てはコース名を必ず明記してください。
ホテルやゴルフ場からの配送は、クロネコヤマト (ヤマト運輸) となります。
※ご自宅からの往復便ご利用の場合は、その他運輸会社各社の対応もいたします。
※着払いのお荷物はお受け取りいたしかねます。お荷物発送の際は必ず事前に精算をお済ませのうえ、発送をお願いいたします。
[ルスツリゾートホテル&コンベンション 宛て]
〒048-1711 北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地
Tel. 0136-46-3331
[ウェスティン ルスツリゾート 宛て]
〒048-1711 北海道虻田郡留寿都村字泉川133番地
Tel. 0136-46-2111
[ルスツリゾートゴルフ72 宛て]
タワーコース
〒048-1711 北海道虻田郡留寿都村字泉川133番地
Tel. 0136-46-2205
いずみかわコース
〒048-1711 北海道虻田郡留寿都村字泉川200
Tel. 0136-47-2255
リバーコース・ウッドコース
〒044-0211 北海道虻田郡喜茂別町富士見台142
Tel. 0136-33-6111
こどもの添い寝宿泊について教えてください。
ルスツリゾートホテル&コンベンションでは、未就学のお子様 (幼児・乳児) は添い寝により無料の利用をご選択いただけます。小学生以上のお子様から宿泊料金の対象となります。
ウェスティン ルスツリゾートでは、小学生以下のお子様は添い寝により無料の利用をご選択いただけます。中学生以上のお子様から宿泊料金の対象となります。
※添い寝宿泊の際、ご宿泊代は無料ですが、レストランなどでのご飲食代・遊園地入園券やゴンドラリフト券料金・アクティビティやゴルフなど各種レジャー費用などは別途有料となりますのでご注意ください。
こども用アメニティ・パジャマはありますか。
幼児のお子さま用に、浴衣・歯ブラシ・スリッパを無料でご用意いたしております。
※浴衣は130cmサイズです。ご希望の場合は当日フロントへお申し出ください。
ベッドガードの貸し出しはありますか。
無料で貸し出ししております。
※台数限定です。事前にご予約ください。
離乳食はありますか。
レストランでは離乳食のご用意はございませんが、お客様自身でお持ちいただいたものをレンジやお湯で温めたりすることは可能です。また、一部のホテル内ショップ店舗でも販売いたしております。
授乳室はありますか。
4月下旬 ~ 10月中旬頃まで、遊園地内に2ヶ所場所をご用意しております。
・遊機具タートルの横
・カフェ&キッズパーク「ルースとムースの森」内
湯沸かし器もございますので、ミルクを作ったりすることも可能です。
ルスツリゾートホテル&コンベンションでは下記の場所にご用意しております。
・ノースウイング2F ドルチェ前 女性化粧室内
また、その他の時期やホテル等でご希望される場合は、各ホテルフロントへお申し出ください。別途会場をご用意いたします。
※繁忙時期等は場所をご用意できない場合もございます。あらかじめご了承ください。
オムツをかえる場所はありますか。
ホテル内各所の女性用多目的トイレ、遊園地内の女性用トイレ・授乳室・カフェ&キッズパーク「ルースとムースの森」内に、オムツ換え専用ベッドをご用意しております。
※全てのトイレ対応ではございません。場所はスタッフにお尋ねください。
紙オムツなどの赤ちゃん・幼児用品は販売してますか。
紙オムツ、ウェットティッシュ、粉ミルク、離乳食など下記ショップにて販売いたしております。
・カラフル (ノースウイング1F)
・ウェルカム (ウェスティン ルスツリゾート1F)
小さなこどもでも遊べるものはありますか。
ルスツリゾートでは1年中を通して、様々なサービスをご用意しております。具体例を一部ご紹介いたします。
[1年中遊べる]
・2階建てメリーゴーランド (カルーセル)
・室内造波プール
・インドアアクティビティ
[4月下旬 ~ 10月中旬]
・遊園地内 キッズパーク&カフェ「ルースとムースの森」
・遊園地内 ふわふわキッズランド (ふわふわがたくさんの室内広場)
・遊園地内 こどもランド (ちびっこ限定のアトラクションが集まる広場)
・遊園地内 屋外スーパージャンボプール (夏休み限定の屋外プール)
[12月中旬 ~ 3月下旬]
・クレヨンしんちゃんひろば (雪遊び広場)
小さなこどもがプールを利用する際に水遊び用オムツ着用は必要ですか。
小さなお子さまとご利用の場合には、水遊び用オムツ及び水着、両方の着用をお願いいたします。
両方ともにレンタルはございません。ご持参いただくか、もしくはホテル内売店・ショップでご購入ください。
水着のレンタルはありますか。
レンタル水着のご用意はございません。ご持参いただくか、もしくはホテル内ショップでご購入の上ご利用ください。
プールではスイムキャップは必要ですか。
特に必要はございません。お気軽にご利用ください。
レストランに、こども用のいすや食器の用意はありますか。
全店舗にお子様用チェア・スプーン・フォークをご用意しております。
また、ブッフェ会場ではお子様用のプレートもございます。
ご希望の際には、気軽にスタッフへお申し出ください。
食物アレルギーの対応ができるレストランはありますか。
ルスツリゾートホテル ノースウイング1Fのオクトーバーフェストでは、食物アレルギーの表示をいたしております。
ウェスティン ルスツリゾート1Fのアトリウムでは、ご申告いただければ調理スタッフがご案内いたします。
また、その他のレストランでも、ご宿泊の1週間前までにご申告いただければ専属の管理栄養士がご相談を承ります。
レストランやバーでタバコは吸えますか。
メインバー オブリストのみ喫煙可能です。その他レストランについては全席禁煙です。
ペットを連れて行きたいのですが。
※ご案内※
2022-23ウィンターシーズン(2022年11月~2023年4月上旬)は、ワンちゃんの「ケージでのご宿泊」ならび「日帰りでのお預かり」は、諸事情によりお受けできません。あらかじめご了承ください。
[ご宿泊の場合]
ルスツリゾートホテル&コンベンションでは、ワンちゃんに限り1匹1泊 5,000円(税込)で、ホテル内専用スペースで、ケージに入れてお預かりすることができますが、客室へ同伴されることはご遠慮いただいております。尚、ケージにてお預かり中、ワンちゃんのケアはお客様ご自身にお願いしております。詳細については、ホテルまでご相談ください。
※ケージの数に限りがございます。ご希望の場合はどちらも事前にご予約ください。
※犬種や犬の大きさによっては、ご宿泊いただくことができない場合もございますので事前にご確認ください。
※ウェスティン ルスツリゾートでは、ワンちゃんも含めペットのお預かりはご遠慮いただいております。
[日帰りの場合]
遊園地では、ハードタイプのキャリーケースやケージに入れていただくことを条件として、ペット同伴でのご入場が可能です。
ゴルフ場・スキー場など、その他リゾート内の各施設へは、ワンちゃんに限りホテルにて、1日 : 3,000円でケージに入れてお預かりすることができますが、同伴入場されることはご遠慮いただいております。
盲導犬・介助犬・聴導犬を連れて行きたいのですが、施設内に一緒に入れますか。
盲導犬・介助犬・聴導犬については、全施設同伴入場およびご宿泊が可能です。ご利用の際は事前にご連絡ください。
車いすのレンタルはありますか。
ルスツリゾートホテル&コンベンショングランドフロアのインフォメーション及びウェスティン ルスツリゾートのフロントでご用意しております。 (無料)
※台数に限りがございます。
電動カートのレンタルはありますか。
夏期営業期間 (4月下旬 ~ 10月下旬) のみご用意しております。
数量限定ですが使用料1日550円 (税込) にてご用意いたしております。
ご希望の場合、正面玄関のインフォメーションカウンターにお申し出ください。
※屋外使用のみとなります。ホテル内等室内でご利用いただくことはできません。
※保証金は含まれておりません。
※小学生以上の長時間歩行が困難なお客様に限定いたしております。
バリアフリールームはありますか。
バリアフリールームはございません。
※ウェスティン ルスツリゾートは客室内に階段の上り下りがございますので、その他のお部屋ご利用をおすすめいたします。
障がい者割引はありますか。
お持ちの障がい者手帳を提示いただきますと遊園地券やゴンドラ・リフト券を割引料金でご利用いただけます。
※割引券等との併用はできません。
※団体様でご利用の場合は別途お問い合わせください。
AED (自動体外式除細動器) は導入していますか。
リゾート内のお客様が突然の心臓不整脈を発症してしまった際に備え、各所にて AED を導入しております。
体調が悪くなったり、ケガをした場合には
お近くのスタッフにご連絡ください。必要に応じて休憩所のご案内や応急処置・病院のご案内などをいたします。またスキー場営業期間は、ゲレンデ各所にあるパトロール救護室でも応急処置・病院のご案内が可能です。
[医療機関]
留寿都診療所
内科、小児科 (土日祝は休診)
〒048-1731 北海道虻田郡留寿都村字留寿都156-23 (所要時間5分)
Tel. 0136-46-3774
喜茂別町立クリニック
内科 (土日祝は休診)
〒044-0201 北海道虻田郡喜茂別町喜茂別13-3 (所要時間15分)
Tel. 0136-33-2225
倶知安厚生病院
内科、外科、眼科、産婦人科 (夜間・救急時 21:00まで)
〒044-0004 北海道虻田郡倶知安町北4条東1丁目2 (所要時間30分)
Tel. 0136-22-1141
洞爺協会病院
内科、外科、整形外科 (夜間・救急時)
〒049-5605 北海道虻田郡洞爺町字高砂町126 (所要時間45分)
Tel. 0142-74-2555