羊蹄山や洞爺湖を一望!ウエストMt.のゴンドラに乗って絶景のパワースポットへ

北海道有数の羊蹄山ビューポイント「羊蹄パノラマテラス」は羊蹄山や洞爺湖、支笏洞爺国立公園が一望できる絶景スポット。
ライブカメラをみる
期間限定で夕日便も運行。壮大な北海道の名峰・羊蹄山が夕日に照らされた絶景が楽しめます。
営業情報をみる
2025/7/19(土) ~ 8/10(日) の期間限定で、羊蹄山を一望する「羊蹄パノラマテラス」に山頂バーベキューが登場!ゴンドラで空中散歩を楽しみながら向かう先は、風水でも注目される“パワースポット”。澄んだ空気と大自然の中、焼きたてのお肉を堪能できます。
詳細をみる
羊蹄山はアイヌ語でマチネシリ (女山)、そりおい山からの繋がりにある尻別岳はピンネシリ (男山) といわれ、昔から夫婦山と言われています。羊蹄山は、アイヌ神話では神様が最初に創造した土地であり、そこから広がり北海道ができたとされています。
このそりおい山 (ウエストMt.) は、風水では尻別岳から発する龍脈 (エネルギーのパイプライン) にあたり、丁度龍の頭の位置で、秀気と貴気に満ちたエネルギーが供給されています。秀気とは元気の源であり、富気をつかさどっています。貴気とは社会的に地位の向上を期待できる気ですから、ここは大変に縁起がよいスポットです。